梅雨真っただ中ですが、7月が過ぎ、日々暑くなってきています。
 この季節になると、
 「ゴルフクラブが抜けた!」
 という問い合わせがまぁまぁあります。
 すでに、今年は3件の問い合わせがありました。
 ゴルファーにとって大切なゴルフクラブ、どこに保管していらっしゃいますか?
 一番ダメな場所は、高温多湿になる場所です。(錆も含めると)
 特に、車の中は、閉じ込め事故が毎年あるように、非常に高温になります。
 ゴルフクラブのシャフトとヘッドは、接着剤で接続しています。
 そのため、接着剤が溶けるような高温でなくても、高温が続くような場所では、どうしても接着剤がゆるくなりがちです。
 これは、高性能な接着剤であっても、高温低温の差が激しく繰り返えされると、弱くなることは避けられません。
 ゴルファーにとって、ゴルフクラブは大切な道具です。
 道具のメンテナンスも、ゴルファーにとっての重要な使命です。
 練習中やプレー中に、万が一にも事故を起こさないために、
 よろしくお願いします。
